院長先生に寄り添う会計事務所
税理士法人KJグループ(旧久保総合会計事務所)の特徴

院長先生に寄り添う会計事務所

医科・歯科特化チーム

  医科・歯科チームは、医科・歯科会計に詳しい担当者で結成されています。           
  現在、医科・歯科チームには、医科・歯科会計について専門知識のある職員が複数在籍しております。

定期的な訪問 (ZOOM面談可能)

  税理士法人KJグループは、定期的な訪問面談を重視しています。
  定期的に訪問する事で、信頼できるパートナーとなります。

資金繰りの改善バックアップ

日本政策金融公庫・金融機関との提携があり、コロナ禍における融資支援
医療専門の融資機関への対応をさせて頂きます。

分かりやすい説明

  毎月の定期的な巡回により、先生に寄り添う「経営支援」
  試算表の説明・ご不明な点等の丁寧な説明  
  税制改正の分かりやすい説明をさせて頂きます。  

スピーディな会計報告

  定期的に訪問することによりスピーディ−に対応させて頂きます。
  Zoom対応も可能です。      

利益の見える化

  定期的な訪問により、試算表の説明をさせて頂きます。
  リアルタイムな利益を報告させて頂きます。

最新情報の提供

  毎月の最新情報提供        
  ・NEWS LETEER      
  ・医療経営情報REPORT  歯科経営情報REPORT
  「給付金等」の最新情報の提供をさせて頂きます。

早期の納税予測決算対策

  上半期終了後納税予測をさせて頂きます。
  決算前の対策会議をさせて頂きます。

保険の見直し

  今、必要な保険に加入されているかの診断をさせて頂き、保険の整理をさせて頂きます。

ライフプランの立案

  ライフステージに応じた保険の見直し、将来設計をサポートします!

経営計画の立案

  「経営計画」の立案・「黒字決算」のバックアップ    
  単年度計画・中期計画(5年)策定・策定後の予実の確認・モニタリングをさせて頂きます。

事業継承とM&A

  将来の「事業承継」・「M&A」のご相談をさせて頂きます。

相続対策

  将来のための「相続対策」のご相談
  当事務所には資産税チームが常駐しており、相続対策フォローも万全です。

スタッフ教育

  スタッフ教育・接遇の指導をさせて頂きます。

法人成り支援

  「医療法人成り」のご相談・ご提案をさせて頂きます。







医療福祉業界ピックアップニュース
医療福祉業界ピックアップニュース

電子カルテ情報の共有の方向性1/共有される6情報とは?2023/03/30
ICT導入補助金、新年度も拡充して実施2023/03/23
介護給付の算定、令和6年4月から電子申請・届出が原則に2023/03/16
救急活動におけるマイナンバーカード利用の取組2023/03/09
医療ウェブ広告のネットパトロール、令和3年度は748サイトで違反2023/03/02

>> バックナンバーへ

医療経営情報
医療経営情報

   
 ここでは、小規模の医療機関等におけるきまって支給する現金給与額をみていきます。>> 本文へ

福祉経営情報
福祉経営情報

   
 福祉施設等における新規学卒者の給与データを、学歴別にみていきます。>> 本文へ

医療福祉の税務情報
医療福祉の税務情報

   
 昨年12月に閣議決定された令和5年度税制改正大綱の中から、福祉施設の経営に関する主な項目を取り上げます。>> 本文へ

医療福祉の労務情報
医療福祉の労務情報

   
 人事労務に関する情報をQ&A形式でご紹介いたします。今回は、就業規則の変更に関して職員から反対意見があった場合の対応についての相談です。>> 本文へ

医療機関・福祉施設向け書式集
医療機関・福祉施設向け書式集

| 採用 | 退職・解雇 | 労働時間・勤怠 | その他 |
労働条件通知書
これは従業員を雇入れた際に交付する労働条件通知書です。有期雇用特別措置法による対象者あるいはパートタイマー用の労働条件通知書は、それぞれ別途用意しています。そちらをご利用ください。
shoshiki005.docx  shoshiki005.pdf

医療機関・福祉施設向け人事労務リーフレット集
医療機関・福祉施設向け人事労務リーフレット集

リーフレット集へ
2023年4月1日から月60時間を超える時間外労働の割増賃金率が引き上げられます
2023年4月1日から、中小企業区分に該当する事業主の月60時間超の時間外労働に対する割増賃金率が50%になることを周知するリーフレット
重要度:★★★★★
発行者:厚生労働省・中小企業庁
発行日:2022年4月
nlb1526.pdf
お問合せ
税理士法人KJグループ
 (久保総合会計事務所)
 〒536-0006
   大阪市城東区野江4-11-6
    TEL:06-6930-6388
    FAX:06-6930-6389
 

谷町線「野江内代」駅@出口より北東へ徒歩3分
京 阪 「野江」駅 より徒歩7分
JR 「野江」駅 より徒歩5分

  ■税理士法人KJグループ■
 (旧久保総合会計事務所)ホームページ↓